開館時間 | 9:00 〜 17:00 |
休館日 | 毎月第3火曜日、年末年始(12/31, 1/1) |
対象 | 小学生まで *小学校就学前のお子さまは、保護者などの同伴者が必要です *中学生は大人扱いになります |
利用料金 | 子ども(1歳未満のぞく)400円 同伴者(子どもの保護者など)300円 団体(20名以上)300円 *加賀市民は無料です |
駐車場 | 第1駐車場143台、第2駐車場191台、第3駐車場97台など |
加賀市民が無料で利用するためには
小学校までのお子さん
入場時『にこパス』を提示してください。
未就学児用

※市内の園児には園より配布されます
(3月末ごろ)
小学生用

※にこぱの受付で発行します
※発行手続きの時は保護者の方と一緒に来てください
※免許証等の保護者の方の住所が確認できるものが必要となります
詳しくはpdfでご確認ください。
中学生以上の方
にこパスを持たない中学生以上の方は、
入館受付時に運転免許証、保険証、学生証、公的な郵便物など、加賀市在住を確認できるものをご提示ください。
*にこパスをお忘れの場合、あるいは確認書類をご提示いただけない場合、市外からの来場者様と同様、入場料をいただく場合がございます。
ご協力をお願いいたします。
使用料の減免対象について
以下に該当する方は、施設使用料が全額免除となります。手帳のコピーまたは原本をご提示ください。
減免対象の方
・身体障害者手帳の交付を受けている方
・療育手帳の交付を受けている方
・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
・戦傷病者手帳の交付を受けている方
・被爆者健康手帳の交付を受けている方
・要介護者
・要介護者の付添人(2名以上の場合は1名のみを無料とします)
団体利用も可能です(平日のみ)
同時間に、一団体さまのみのご予約(20名以上)も承っております。
ぜひ、遠足やお出かけにご利用ください。
入場制限をする場合があります
『かがにこにこパーク』は市内はもちろん、市外・県外からも多くの方がご来場される、子ども達に人気の大型児童遊戯施設です。
小さなお子様にも安心して安全に遊んでいただけるように、館内が混雑してきた時は入場制限をさせて頂きます。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
お願い
●混雑が予想される【平日・土・日・祝日・大型連休】は、2時間以内のご利用をお願いいたします。
●下足箱の空きスペースが5個ぐらいになりましたら、入場制限をさせていただきます。
●入場制限を行う場合は、入口受付・館内放送・スタッフの館内巡回・声掛けなどでお知らせいたします。
●かがにこにこパークでは、よちよち歩きの小さなお子さんや、妊婦さんも利用されています。館内では走らないようご協力お願いいたします。
●感染拡大予防の為、館内でのお弁当やお菓子はお控えください。
大駐車場を完備
にこぱは、自然豊かで広大な加賀市中央公園内にあります。駐車場も第1~第3まで。
安心してご来館ください。
施設の視察について
『かがにこにこパーク』への視察をご検討いただき、誠にありがとうございます。
大変多くの皆様にご利用いただけている中、こどもたちがのびのびと過ごせる遊び場であることを優先させていただくため、当面の間、施設の視察についてお断りさせていただきます。
ご検討いただいている団体様にはご迷惑をおかけすることとなりますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※当施設の大人の入場は、お子様と同伴の方のみとさせていただいております。
※遠足などの団体利用の際の事前視察は、加賀市子育て支援課(0761-72-7855)までご連絡ください。